人気ブログランキング | 話題のタグを見る

始動・自治会組長会

4月26日(木)
今日は、雨が降るものとばかり思っていたら、降らない。前日お寺の世話役会会長のTさんが、「安藤はん。明日空いてますかい?」との電話。「え~またですか~」、猪か鹿に食べつくされた妙見堂の竹林。再度挑戦と言うことに。

ところが、今回は大量。大きいものや中くらいのもの、40本程度収穫。今回は、まともな筍を3本を成功報酬出いただく。
しかし、急な斜面を上ったり下ったり、つるはしで、掘り起こすのがとても大変で、実は2度と行きたくないと思っていた。しかし、今回のように収穫があると、急な斜面も苦にならない。高齢者ばかりの集団を率いるので、結局筍の袋もつるはしも全部自分で持つことに。くたびれた~。帰り際。「次はいつ行ってですい?」「え~。まだ行くの」008.gif

午前12時1日の仕事を終えたような気分で帰宅。マーケットで、うどんとカレールーを購入し、カレーうどんを食べて、午後1時、綾部中学校へ。綾部中学校同窓会から綾中PTA活動への事業支援について協議。新任のI野教頭と、前任のK林参事と同窓会副会長のI井君と4人で協議。一定額を支援しようと言うこととなった。学校の様子を聞いたが、始業式後は、落ち着いているが、少しくたびれている子もいるとか。五月病が出なければいいのだが。
同窓会は長い間休眠状態で、ようやく火が付いたところ。これから少しづつ動かしたい。

午後2時 議会事務局へ立ち寄って、政務調査費の科目の修正をお願いされた。「あ~またまた安藤の得意のチョンミス」

午後3時 帰宅。作業服に着替え6時まで、夏野菜の苗を畑の畝に植え付け。トマトの雨よけハウスの骨組みまで完成し、後は、サツマイモ・スイカ・ウリ・カボチャの畝作りで、後は施肥のみ。T中元先生の奥さんが、(この方も元先生だから、T先生でもいいか)トマトにはたくさんの肥料をやると、草ボケするから少なめに。とアドバイス。そういえば、昨年草丈ばかり伸びて、実がならなかったのもあった。そうだったのか。これも勉強の一つだ。自宅へ帰って、主婦の友社の「野菜50の育て方のコツ」(私の家庭菜園のバイブル)を読んでみると、同じことが書いてあった。それで、トマトは、少し傾けて植え付け、根付きを良くし、肥料はほとんど施肥せずに植え付けた。元肥えも施さず。さて、どんなトマトができるやら。1本98円・198円の苗からデルモンテの298円の苗まで色々8本植えた。

午後6時40分。夕食を早く済ませ、公会堂へ。一人で組長会の準備。せめて、第1回目の組長会くらいは早い目に来て、皆で準備したいな~。7時半から第1回組長会議。自己紹介や、行事の説明をして質疑。私は今年も会計・公会堂管理・防犯灯管理を担当するので、それぞれ、公会堂の使用の仕方や、防犯灯が切れたときの対処方法について説明した。また、自主防災会や文化体育委員の今年の計画説明に続いて、民生児童委員も4人出席いただいて、自己紹介や担当区域、職務の紹介をしていただいた。組長さんも3人欠席されただけで、会場は満席。約40人近くの皆さんが集合し、組長会は好スタート。

by ando-ayabe | 2012-04-26 23:52 | 日々の生活  

<< 春風駘蕩 大道廃有仁義 >>