人気ブログランキング | 話題のタグを見る

消防団ご苦労様

1月8日(日)
朝熱を測ったら、37.1℃。もう致し方が無い。インフルエンザではないだろうと自己診断。行動再開。
朝7時30分。綾部小学校体育館へ。消防団綾部分団の出初式に出席。
今年から綾部市消防団は、出初式を市民センター体育館で行うこととなった。分団の出初式も同様綾部小学校体育館で式典を開催されることに。寒い中団員さんの体調や会場準備のコストを考えたら、体育館ですることのほうが合理的だ。精神修養のために消防団に参加いただいているのではないし、軍隊ではないのだから強制されるべきものではない。あくまでも自分達の手で地域を守ろうと言う熱い思いを大切にしたい。数年前から、消防団活動の改革を議会で提案してきた。女性消防団員を通じた予防消防の充実。協力事業所の認定制度。出初式や消防訓練の簡素化。などなど。少なくとも消防団への入団が地元に定住することの障碍になるようでは本末転倒だ。消防団OBの方々(私も含めて、)は、ついつい「わしらーの若い頃はうんぬんかんぬん」と比較し今活動している若い人たちに昔と同じことを強いていないだろうか。中央省庁のマニュアルで行われている訓練要綱も一度見直しして、綾部市版の訓練を見出してはどうか。地方から提案すればよいと思うが。見本が無ければ変わらないことでは。独創性に溢れた「ファイアーボランティア」訓練を作ったらどうかな~
消防団ご苦労様_f0111128_21553211.jpg
コウちゃん機械部長。表彰おめでとう。
消防団ご苦労様_f0111128_21554974.jpg
哲ちゃん。手と足が…。
消防団ご苦労様_f0111128_2156662.jpg
安積副連長から、自治会の役割など後援会組織の役割をご挨拶
 
了圓寺平成23年新年鏡開き法要参列。世話方副会長を本年からお受けした。。桜井孝次さんと田口重信さんと3人でお寺の運営・世話方の取り纏めなど私たちの先祖を祭るお寺のご奉仕をさせていただくことに。微力ながら信仰心を高めて、お寺の護持のために尽くしたい。

直会と後片付けをして午後4時。帰宅途中、消防綾部分団部長からお誘いの電話。激励しようと出席。今年は関係自治会長さんもたくさんお越しになっていた。良いことだ。

消防団員の自己紹介があったり、楽しい時間を過ごす。OB会の皆さんと消防団第2部OB会を編成しようと言うことになった。午後10時帰宅。

by ando-ayabe | 2011-01-10 21:29 | 日々の生活  

<< 独り釣る寒江の雪 寒波でゾクゾク >>