人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄道殉職慰霊祭

12月22日(水)
朝9時。朝食を済ませ、了圓寺へ今日は朝から「平成22年度綾部鉄道殉職者・遭難者之霊慰霊並びに遷座式」がJR綾部駅・舞鶴鉄道部・鉄道OB会の皆さん、顕本婦人会・了円寺檀家の皆さんと一緒に挙行される。
鉄道殉職慰霊祭_f0111128_2031938.jpg

了圓寺堂内で法要・焼香が行われ、場所をJR綾部駅構内に移して、慰霊碑の前で、遷座開眼法要を挙行。除幕式後法要・散華・焼香と続いた。
鉄道殉職慰霊祭_f0111128_20313418.jpg

この鉄道殉職者慰霊の式。明治37年阪鶴鉄道敷設以降、綾部管内の舞鶴線・山陰本線での鉄道で殉職や遭難された方々の霊を弔うため了圓寺で慰霊していたが、舞鶴線の川糸通り沿いに昭和2年に慰霊碑を建立。以来多くの関係者・遺族が慰霊式を1年に1回開催し今日に続いている。ここ近年川糸通りにあった慰霊碑の周りが荒れ放題になり、霊をやすめるにはあまりにも酷い状況が続いた。住職が心を痛められ、八方手を尽くされたが状態が改善することはなかった。しかし檀家のお一人にJR西日本の幹部の方がいらっしゃることを住職がお知りになりご相談されたところ、その方のお力で話が前進。JRの経費で綾部駅北側のJR敷地に移設されることとなり、このたびの遷座・開眼式となった。

鉄道殉職慰霊祭_f0111128_21121686.jpg
とても相応しい場所に慰霊碑は安置された。先ごろ、JR西町踏切の拡幅改良工事でも工事中地中から3体の宝篋印塔が出土したとのことで、何時の時代かはわからないが、鉄道事故で亡くなった人のものと思われることから、このたびの慰霊碑移設にあわせて慰霊碑の下に納められた。

既にご住職が了圓寺に着任された50年前以前からこの慰霊祭が了圓寺によって行われていたと言うから相当な歴史。
鉄道殉職慰霊祭_f0111128_21123712.jpg

先日もJR福知山線列車脱線転覆事故の裁判が行われていた。多くの乗客の命が「あっ」という間に失われた福知山線脱線事故。日常の業務の中で乗客の命を預って列車を運行しているとの当たり前の意識に欠けると、とんでもない事故になる。JR関係者もこの慰霊碑の前で、思いを新たにしていただく良い機会だとおもう。西町踏切がなかなか開かないと不足を市民からよく聞くが、市民の方ももう一度良く考えて欲しい。「注意1秒怪我一生」その時間に列車が通過することは周知のこと。そのことを認識して、もう5分早くその踏切を通過すれば済むこと。自分中心に時間を設定しないでいただきたいな~と思う。そこでの時間がどれほどの影響を与えるのか。自分で時間管理をされることをお勧めする。

午後0時15分。ホテル綾部でライオンズクラブ納会例会が開催され出席。今日は国際平和ポスターコンテストの表彰式が行われ、受賞した綾部小学校6年生の上柿拓輝君、山岡奈々美さん、菅沼真君、村上架月さんの4人が斉藤会長から表彰状を手渡された。昼食交流の時にH商店の社長から桜が丘団地のことで相談を受ける。他の議員にも相談したが無しのつぶてとのことで、代わりに私が対応することに。
鉄道殉職慰霊祭_f0111128_20321269.jpg

午後1時半例会終了後、同クラブ計画委員会に出席。午後2時帰宅。京丹後市役所、綾部高校、綾部市役所などに3・4件電話。要望や提案、依頼。午後3時から「源太郎後援会」の副会長会議に出席。午後4時終了。源太郎後援会青野支部・支部長選任について由良会長と協議。いろいろ話し込んで午後6時帰宅。娘に電話をして夕食。

久しぶりに夜のスケジュールは無し。お昼にお寺で頂戴したお弁当を半分と奥さん手作りの野菜煮を食べて夕食終了。シンプル・イズ・ベスト

12月21日(火)
朝は子ども見守り隊へ行った後「ホテル京 綾部」まで散歩がてら歩く。前夜のユニセフ交流会の飲酒で車を置いて帰ったため取りに行く。1.2km、20分も歩けば着く。健康づくりにはちょうどよい。

 帰宅後朝食をとって、午後の「市議会振興計画審査特別委員会」の審議事項について事前の勉強。
昼食をとって、市役所へ。午後1時から午後5時過ぎまで特別委員会で議案審査。
 この4年間に課題とされた事項を計画に反映させねばならないと考えて、何項目か質問・提案・見解の聴取を繰り返す。経験ある2期目以降の議員がイニシアを取らねばならないとの自覚で、事前に読み込んでアンケート結果が計画に活かされているか対比しながら質問を繰り返す。特に感じたのは、アンケートでは、綾部市の過疎地域に若者が住もうとしない理由の一つに、消防団の訓練の大変さや調整区域に自由に家が建てられない規制の厳しさなどが回答されていたので、それらに関して計画に反映されているのか質問をした。

特別委員会終了後、創政会だよりの原稿を会派で調整。最終原稿を取りまとめた。編集委員長は塩見議員です。(1月5日の新聞折込をお楽しみに)

午後6時。お寺の忘年会の段取りで田口さん宅へ。雨がひどく降っている。その後「ほろにがクラブ」の12月例会に出席。楽しく交流。2次会にもお誘いをいただいて、帰宅は午後10時半。

by ando-ayabe | 2010-12-22 19:52 | 日々の生活  

<< 天皇陛下喜寿の祝い アジアの火種 >>