人気ブログランキング | 話題のタグを見る

忙しかった9月前半。

9月4日(月)議会運営委員会開催。
人事案件の説明。元綾部中学校の山田校長に替わって今回元綾部市職員で、青野町に住む樋口高夫さんが教育委員に。合唱団の仲間が教育委員に就任される。綾部の教育振興のためご尽力をお願いしたい。
政治倫理条例について再度の協議。

9月5日(火)
午前9時30分 議会全員協議会。人事案件の処理について
午前9時45分 9月議会の議案上程、人事案件の即決同意。
午前中に議会が終了。
午後1時 綾部地区公民館の役員会と運営委員会に出席。
午後3時 片付けをして帰宅。

9月6日(水)
午前10時 議会へ。議長室にて、大飯原発の再稼働に関する関西電力からの説明を聞く。
午後1時30分 議会一般質問の抽選会。6月議会と異なり、9月議会の質問者は、11名。久しぶりに少ない質問者だ。9月12日からの質問の順番を決める。4人、4人、3人となる。
午後2時 指定管理者について、執行部から説明を聞く。

9月7日(木)
娘と孫があと数日で三重に帰るので心残りながら、終日孫の守をする。良きジイジでおりたい。
忙しかった9月前半。_f0111128_152611.jpg

午後6時30分 亀甲家で四方源太郎後援会役員・支部長会議・懇親会が開催されたので出席。乾杯の発声をさせていただく。
午後8時30分 中締め。引き続き若者達と2次会の桃太郎へ。午後11時 帰宅。

9月8日(金)
朝から、自治会連合会主事の井田要君と府道広野綾部線の要望書を作るため現地の写真撮影に。
途中、和木のケーキのお店で、シュークリームお土産購入。

9月9日(土)
午前11時30分 娘に送ってもらって京綾部ホテルへ。綾部市森林組合創立50周年記念祝賀会に出席。お祝いのご挨拶を申し上げる。綾部市森林組合さんとは仕事の上で、福井組合長~四方組合長の頃からとても思い出がある。若い頃(30歳代)には、組合の若い職員さんや作業員さんとも懇意にしていただいた。又、役員の方々も市役所の先輩も多く、色々とご意見アドバイスを頂戴している。 次の節目へ向けて、角山組合長のリーダーシップで、山を守り育てていただきたい。森林は日本の宝。命の水を育み、大気を生み出し、食料・資材の貴重な保管庫だ。森林・山をもっともっと大切にしたい。今議会では、森林環境税の創設について意見書を上げようと思っている。
午後3時 帰宅。しばし休む

午後6時 西町の芦田呉服店へ。明日の日本会議京都北支部の憲法改正学習会の講師先生との夕食会に出席。江崎道朗先生のお話は国際情勢も含めて我が国の最近の政治・経済情勢をご教示いただける。とても新鮮なお話をお聞かせ願える。残念ながら日曜日の学習会に出席できないが予算委員会の質問の参考にさせていただこう。
午後8時 奈島宮司も同席しておられ、八幡宮のお田植祭が府の文化財に指定の可能性があるとのお話し。喜ばしいお話。この件は、2度3度と予算委員会ya一般質問で市教委を質してきた経過がある。

9月10日(日)
午前9時 綾部中学校へ。体育祭に出席。良い天気で幸いだ。夏の間に準備した体育祭。子どもたちの健やかな成長ぶりを保護者にも見ていただきたい。多くの来場者があった。平成15年当時の山田校長や梅原教頭・竹林総務と私たちPTA役員との熱い想いで実現した体育祭の日曜開催だ。
忙しかった9月前半。_f0111128_15364995.jpg


午前10時 一旦帰宅。娘の夫君が三重県から珠季(孫娘)と娘を迎えに来た。荷物を載せチャイルドシートを取りつけて午前10時30分三重伊賀へ向けて帰って行った。かわいい孫娘と別れる。寂しいがそうも言っておれない。元気で育てよと祈るばかり。

午前11時 中丹文化会館へ。中丹コーラスフェアに参加。綾部混声合唱団も参加しておりリハーサルを経て午後3時頃舞台へ。上手く歌えなかったが2曲を合唱。
参加されていたお年寄りから舞台のステージ台が高く、壇上に上がるのに一苦労する。出演者控室も舞台裏で、階段を上がり降りしなければならず、年寄りには大変な施設だ。とボヤキにも似た不満を漏らされた。事情はよく理解できる。

午後4時30分 帰宅
午後6時 3カ月に及ぶ娘の里帰り出産は、午前中に三重に無事旅だった。家内とお互い慰労するため鎌倉パスタへ出かける。出産後2カ月間、無事珠季の世話ができた。家内がおおむね面倒を見ていたが、家内のいない時には私も協力し世話ができた。安堵と寂しさが混ざっている。娘の椎間板ヘルニアが予定外だったが、概ね発症時の痛みもなくなったようだ。後は、夫婦でしっかりと子育てをして欲しい。

9月11日(月)
自宅の片付け。畑の秋冬野菜の準備・播種など。

9月12日(火)
9月議会一般質問4人の議事進行。松本議員、井田議員、片岡議員、荒木議員

9月13日(水)
9月議会一般質問4人の議事進行。吉崎久議員、相根議員、搗頭議員、波多野議員の4人
一般質問終了後、議会運営委員会開催。平成28年度綾部市会計決算議案の上程他が市長から説明された。議員も一人を除いて全員傍聴出席いただき、決算議案の説明を聞いてくれた。決算議案の全議員への説明会は昨年度までは、議案上程後に説明を聞いていたが、時間的なずれがあること。予算は議会運営委員会後に開催していることなどから議運開催日同日に議運の傍聴と言う形でやってしまおうということに議運委で決めて実行した。

9月14日(木)
一般質問最後の3人(堀口議員、久木議員、種清議員)を午前中に済ませ、そのまま12時を越えたが、追加議案を上程。決算議案や新市民センターの工事請負契約議案を視聴から提案。続いて人見監査委員から平成28年度決算の監査報告をいただいた。
12時20分 4日目の本会議終了。
午後2時 帰宅。
午後7時30分 気持ちを入れ替えて綾部混声合唱団の練習に出席。宮代コミュニティセンターへ。年末の市民合唱祭へ向けて練習再開。

9月15日(金) 予算委員会総括質疑。
午前9時30分から、私を含め14人が質問。トップに私が質問させていただいた。
質問内容は次の通り。
①国民保護法第3条第2項・第3項に基づく国民保護のための措置の実施について
・今朝も北朝鮮のミサイルが我が国上空を通過した。Jアラートの機器の機能は大丈夫か。学校での子どもたちへの「防災頭巾」の配備などの考えは。子どもたちの避難訓練や危機意識の啓発は。
核シェルターの検討は。医薬品の備蓄は。テロへの対応。楽観論が危機を呼ぶ。意識改革が必要ではないか。

②綾部市立図書館の蔵書数について。
日経グローカル調査から。他の自治体と比較して極端に蔵書数が低い。スペースの関係か?予算の関係か?

③障がい者・高齢者にやさしい公共施設(中丹文化会館)について
・先日中丹文化会館で開催されたコーラスフェアの際、高齢者の出演者から苦情を聞く。ステージの演台の段差が激しく登るのに困っておられた。ちょっとした改善で解消できる。高齢者や障がい者の視点で施設の総点検してはどうか。

④安全安心のまちづくり(防犯カメラの設置)について。
・先頃自転車窃盗犯の逮捕があったが、防犯カメラの精度が悪く機能しなかったと言う話しを聞いた。綾部市の公共施設等に防犯カメラ設置はしてあるか。通学路に防犯カメラ設置の必要がありはしないか。民間事業者が防犯カメラを設置する場合の補助制度はどうか。


午後2時に委員会は終了。帰宅後、家庭菜園や車庫など台風対策をする。
土曜から月曜までのすべての公務や行事は中止や延期になった。ひたすら台風が大きな被害もなく通り過ぎることを願うばかり。

by ando-ayabe | 2017-09-17 12:02 | 議員政治活動  

<< 薄情な世界 9月らしい9月 >>