人気ブログランキング | 話題のタグを見る

民間経営感覚

10月28日
午前9時からの議会だより編集委員会に3分遅刻してしまった。手帳には午前9時と書いておきながら、9時30分と思い込んで、30分前に着けばよいかとのんびりしていた。

会は始まったばかりだったので、お許しいただいた。

午前11時30分まで2時間 編集作業を行った。文章チェック。

議会事務局長と資格の食堂へ出かけ、食事しながら京都府北部5市議会が国や省庁に提出する要望書について綾部市分の要望事項の一部変更について相談。

午後1時 関西電力の総務チームの皆さんが来訪され、現在の原発に関する状況についてお話を聞く。学習会の必要がある。早速日程調整。

10月29日
午前10時 熊さんと久美ちゃんの3人で奥上林へ。森の京都事業で認証を受けた「天上の木」の利活用について岩見さんにお話を聞く。今後の取り組みについて現地協議。あやべ温泉レストランにて。
民間経営感覚_f0111128_925191.jpg

 お昼になったので、位田町にあるふれあい牧場のレストランへ。ストロベリーキャンドルの花壇を継続するためのファンドについてレストランを受託しているオーナーから、お話をお伺いする。

色々とふれあい牧場の活性化のために沢山構想を持っておられて、民間感覚で発想が素晴らしいと思った。施設全体の指定管理者は半分役所のような組織が管理しているようで、民間経営のオーナーの感覚からは相当ずれているのだろう。いろいろとご意見をお伺いした。

何でも、近く、台湾だったかの旅行雑誌の記者がふれあい牧場を取材んこられるとか。国際的だし、最近の海外旅行者の求めるところは、猫や生き物とのふれあいだったり、単に観光地ではない体験型のインバウンドが増えているとのこと。大いに期待したいしもっとふれあい牧場をこ綺麗にしてほしいと思う。風車小屋を除いてほかの建物は建設してから壁板一枚ペンキを塗るでもなく経過しているような感じ。最近、レストランや施設のトイレがようやく水洗トイレになったとか。前市長時代からの課題だったがようやく水洗になったとのことで使用させていただいた。

施設全体をレストラン経営のオーナーに任せたほうが良いのではないかとも思う。指定管理の更新の時期にでも、しっかりとプレゼンを聞いてどちらに指定管理をさせるのが良いのか判断をするべきではないだろうか。施設のエントランスで目的外の作業場もあるようだし、最初に施設整備した当時の整備コンセプトと異なった趣旨で現在使われているのではと思う。

丹波ライディングクラブに施設の使用を認めたのは、最初から施設を管理していた酪農組合が撤退することになり、福知山三段池で運営されていた乗馬同好会の皆さんが借りていた場所の使用契約が切れて移転に困っておられたので、子どもたちとの乗馬体験などをしていただくことを条件に施設の一部をお貸ししたと思う。その後、約束を守られ、ふれあい乗馬体験など開催していただいている。

 今日は雨が降っていたが、市外や団体のお客さんなどでレストランは外も中も一杯だった。経営者が替わるとこれほど変わるもんかと感心した。
1時間ほどお話を聞いて、席が空いたのでお昼の焼肉定食を食べて一旦帰宅。

午後6時 京綾部ホテルへ。
民間経営感覚_f0111128_9262033.jpg

消防団分団長以上のOB会「纏会」の懇親会。楽しい時間を過ごした。写真は今年纏会へ入会された、昨年まで指揮を執っておられた分団長の皆さん。中には副団長になったり、地元の消防団で引き続き団員として奉仕される方々も。ご苦労様です。

午後11時30分 元団長で私の後援会長YさんとH元綾部分団長、W元吉美分団長の4人で年甲斐もなくカラオケ3次会まで。元気です皆さん。
民間経営感覚_f0111128_9263773.jpg

by ando-ayabe | 2016-10-29 23:26 | 議員政治活動  

<< 新日本研究所「久高オデッセイ:... 国道27号と府道広野綾部線の整... >>