人気ブログランキング | 話題のタグを見る

議会報告会スタート

5月14日(木)
急に暑くなってきた。台風が過ぎたとはいえ、まだ5月。このままいくと夏はどうなるのか。中東ドバイのように40℃まで行くかも。
朝の見守り隊。今朝は6年生が修学旅行なので、5年生以下で集合し出発。しっかりしている。自主的にできる。本当に嬉しい。前日の退職課長会で、自家用車を市役所の駐車場においておいたので、子どもたちと、市役所まで一緒に登校。途中でも綾中の見守り隊の方々が横断歩道に立って見ていてくださる。ありがたいことだ。こうして子どもたちは健やかに育っていくのだな~と実感する。途中の跨線橋の下の日陰で、皆休憩してお茶を飲んでいく。これも、皆で決めたのか、なかなか良い考えだ。熱中症にならないようみんなで一休みと言ったところ。

車を回収し、車で帰宅。午前中、早いうちに、家庭菜園で、野菜苗の支柱建てを済ませる。
その後、日曜日の行事の準備作業や公民館だよりのゲラ制作。

午後は、議会事務局へ行き、議長室で決裁。日程調整。5月下旬から6月上旬に日程が埋まっていく。比較的ブッキングは少ない。

夜はご支援いただいている方との意見交換会。
午後9時帰宅。

5月15日(金)
またまた暑い。おまけに蒸し暑い。これはまさにジャングルの暑さ。ちょっとオーバーか。
午前8時半。第一法規の営業マンが来訪し、「議員NAVI」を購読?してほしいとのこと。インターネットやタブレットで即時情報が入手できるのはありがたい。この際「自治日報」の購読を止め議員ナビに切り替えることにしようかな。

午前9時半 議会事務局へ。議長室で決裁文書をチェック。夕方の挨拶文を取得。
午前10時 地元の方で、家族介護の件で相談を受け、市役所高齢者介護課の包括支援相談員の方と相談。
午前10時半 了圓寺の住職が相談があるとのことで、お寺へ。約1時間相談をお聞きし、すぐに対処。早速動いてくださって早い対応で事なきを得た。「戦後70年を動かした政治家の名言」と言う特集が、文芸春秋6月号に掲載されている。その中で、田中角栄の名言がいくつか載っているが、その内の一つ「必ず返事を出すんだ。結果が相手の希望通りでなくとも『聞いてくれたんだ』となる。大切なことだよ。」対応をお願いした政治家も私も田中角栄の名言の実践者。

議会報告会スタート_f0111128_00253204.jpg
昼食は冷麺を自作。帰宅した家内が、玄関先のフラワーポットを自画自賛するのでUP。夫婦円満が第一
議会報告会スタート_f0111128_00262401.jpg
午後1時20分 ITビルへ。「美しい日本の憲法を作る京都府民の会」結成について。1千万人署名について日本会議京都府北部支部の役員さんからレクチャー。同志の議員と今後の取り組み方向について協議。午後2時半終了。

帰宅して夜の議会報告会の準備。
午後5時 綾部建設会館へ。建設業協会の総会に出席。府土木事務所長さんから、来賓祝辞と共に、府の入札制度の変更点についての説明を聞き、府議、私と総会の祝辞を順次申し上げた。日ごろの災害対応、除雪作業への協会としての尽力のお礼を申し上げ、綾部市の入札制度に対する要望への対応や経済対策としての26・27年度の綾部市予算の内容。普通建設事業費の状況等お話し、引き続きのご協力をお願い申し上げた。

午後5時30分、一旦帰宅し、夕食を取り、6時30分 中筋ふれあいセンターへ。今夜は、中筋地区と志賀郷地区での議会報告会。

午後7時30分 高橋輝議員の司会で開会。私から20分間。議会報告をして、その後、9時まで意見交換。各自治会長から、市へ要望をしても毎回同じ回答で、各自治会長共に苛立っている。市は誠意が無い。要望が遅れるのなら、年次的に何時ぐらいになるとか、何も示さずに、できないばかりでは不信感が増幅する。といった厳しいご意見も受けた。
その他、多くのご意見を頂戴した。今後各地区で同様の話が出るだろう。
議会での今後の行政要望への対応について議論を深めねばならない。

午後9時過ぎに閉会。屋外でも、再び参加者からご意見を頂戴した。10年前くらいにIターンされた方とか。「よそ者」のご意見は冷静で的確だ。よそ者・馬鹿者・若者のご意見は傾聴に値する。

私からは、尼崎市の白井文前市長が、自ら地域へ出向いて市の現状や、出来ること出来ないことの対応をされ、住民との信頼醸成を図っておられたことなどをお話した。その白井前市長は、現在グンゼ㈱の員外取締役に就任されているとか。谷口市長の前半までは、市長以下幹部職員が各地域へ出向いて、自治会長と意見交換をしていたが、いつの頃からか止めになった経過がある。













by ando-ayabe | 2015-05-15 23:44 | 議員政治活動  

<< 童心 危機管理術 >>