人気ブログランキング | 話題のタグを見る

合気道をもっと多くの市民に

10月18日(土)
今日は10時半スタートで、日帰りの議長公務。
議会事務局次長の運転で、和歌山県田辺市へ。午後3時 田辺市武道館へ到着。
平成26年度植芝盛平翁顕彰事業「植芝盛平翁の故郷を訪ねて」18日から19日の二日間。田辺市において、合気道植芝守央道士の指導による、合気道少年の部講習会、植芝守央道士特別講習、同氏を囲んでの交流会、19日には、植芝盛平翁の菩提寺となる高山寺での法要、演武大会など、2日間で、合気道の行事が開催された。
合気道をもっと多くの市民に_f0111128_23363598.jpg
合気道創始の地としての綾部市や、移住先の遠軽町の議会や教育委員会、各顕彰会の皆さん、そして守央道士の指導を受ける、田辺市などの少年少女たち、そして多くの合気道を学ぶ近畿一円の弟子の皆さんが参加された。
合気道をもっと多くの市民に_f0111128_23365346.jpg
お年寄りから女性まで、合気道の錬成に励んでおられた。

ホストの田辺市長のお出迎えを受けながら、特別講習を見学したり、午後7時からの囲む会に出席。ホテルで開催された囲む会では、道士ご夫妻をはじめ田辺市副市長、顕彰会副会長の九鬼家隆熊野本宮大社宮司様や、植芝盛平翁の菩提寺の高山寺住職曽我部大剛師など100人が出席する中、にぎやかに道士を囲んで交流が行われた。
合気道をもっと多くの市民に_f0111128_23371260.jpg
綾部市と田辺市との不思議な縁など、いろいろ話に花が咲いた。
綾部市からは、顕彰会会長の木下芳信さん、大本協賛会会長の吉田登さん、大本職員の出口啓文さん、市教委の村上課長など参加され、発祥の地綾部市の紹介や交流が行われた。
合気道をもっと多くの市民に_f0111128_23373029.jpg
             【中央は、植芝道士と奥様】
午後8時30分に交流会は終了した。一泊しても良かったが、日曜日にも行事が目白押しなので、とんぼ返り。午前0時半に綾部に帰着。


by ando-ayabe | 2014-10-21 22:58 | 議員政治活動  

<< アンチエイジング 戦没者追悼式~9月議会終了 >>